ヘッダーをスキップ
Oracle TimesTen In-Memory Database Java開発者およびリファレンス・ガイド
リリース7.0
E05166-01
  目次へ
目次
索引へ
索引

前へ
前へ
次へ
次へ
 

JMS/XLAレプリケーションAPI

TimesTen com.timesten.dataserver.jmsxla パッケージには、TargetDataStoreインタフェースとTargetDataStoreImplクラスが含まれています。

詳細は、install_dir/doc/ttjava.zipにある『Oracle TimesTen In-Memory Database JMS/XLA API』を参照してください。

TargetDataStore

このインタフェースは、ソース・データ・ストアからターゲット・データ・ストアにXLA更新レコードを適用するために使用されます。ソースおよびターゲット・データ・ストア・スキーマは、影響を受けた表で同一である必要があります。

このインタフェースには、次のメソッドが含まれています。

メソッド
説明
apply
XLA更新記述子をターゲット・データ・ストアに適用します。
close
データ・ストアへの接続をクローズし、リソースを解放します。
commit
手動コミットを実行します。
getAutoCommitFlag
自動コミット・フラグの値を返します。
getConnectString
データ・ストア接続文字列を返します。
getUpdateConflictCheckFlag
更新の競合を確認するためのフラグの値を返します。
isClosed
オブジェクトがクローズしているかどうかを確認します。
isDataStoreValid
データ・ストアが有効であるかどうかを確認します。
rollback
最後のトランザクションをロールバックします。
setAutoCommitFlag
適用時に自動コミットのフラグを設定します。
setUpdateConflictCheckFlag
適用時に更新の競合を確認するためのフラグを設定します。

TargetDataStoreImpl

このクラスは、ターゲット・データ・ストアの接続とXLAハンドラを作成します。このクラスでは、TargetDataStoreインタフェースを実装します。